
MG ∀ガンダムの発売日が、8月9日の上旬発売になるようです。静岡ホビーショーでの発表時に、僕がバンダイの開発スタッフから話を聞いた時点で、金型は完成状態だと言っていたので、下旬発売は無いだろうなぁとは思っていましたが、こうも早くなるとは・・・。このままいくと、「積みプラ」という借金生活に陥りそうです。(笑)
ちなみに、天候は相変わらず塗装に向かない状態が続いているため、未だにザクJ型は、サフ吹きすら終わってないです。(涙)
んで、ただ天候回復を祈っていても、仕方が無いので、シャアザクの製作を再開!プラモプラスさんの「丸皿モールドA 5.0mm」と携帯電話にハデな装飾を施す「デコ電」などに用いるラインストーンを使用し、ザク用のモノアイを製作。

メタルパーツと輝くレンズによる表現が、モノアイの精密感UPに貢献していますが、ただモノアイを換装しただけだと、キットのモノアイガードパーツを外す事となるので、画像ではわかり難いですが、実際に見た感じでは、ちょっとスカスカした感じになってしまいました。
モノアイガードを再使用できるように、モノアイとの干渉部分を削り取り、首振りリンク機能に支障が無いように加工しました。モノアイガードのおかげで、奥行きが湾曲して見えるので、スカスカ感は解消されました。ちなみに、この改修は、そのまま製作中のJ型ザクにも応用できるので、同様の加工を施しておきましたが、完成手前のJ型の塗装はまだまだ先になりそうです・・・。
←清きクリックをお願いします!
ちなみに、天候は相変わらず塗装に向かない状態が続いているため、未だにザクJ型は、サフ吹きすら終わってないです。(涙)
んで、ただ天候回復を祈っていても、仕方が無いので、シャアザクの製作を再開!プラモプラスさんの「丸皿モールドA 5.0mm」と携帯電話にハデな装飾を施す「デコ電」などに用いるラインストーンを使用し、ザク用のモノアイを製作。

メタルパーツと輝くレンズによる表現が、モノアイの精密感UPに貢献していますが、ただモノアイを換装しただけだと、キットのモノアイガードパーツを外す事となるので、画像ではわかり難いですが、実際に見た感じでは、ちょっとスカスカした感じになってしまいました。
モノアイガードを再使用できるように、モノアイとの干渉部分を削り取り、首振りリンク機能に支障が無いように加工しました。モノアイガードのおかげで、奥行きが湾曲して見えるので、スカスカ感は解消されました。ちなみに、この改修は、そのまま製作中のJ型ザクにも応用できるので、同様の加工を施しておきましたが、完成手前のJ型の塗装はまだまだ先になりそうです・・・。

スポンサーサイト

| ホーム |