fc2ブログ
YANLOG
それ以上でもそれ以下でもない中級ガンプラモデラー「YAN」のブログ
MGS4ブログパーツ 封印解除!
 MGS4発売日をカウントダウンするMGS4カウントダウンブログパーツのメニュー「Radio」と「BGM」の封印が解け、使用可能となりました。

 「Radio」機能は、MGS4の開発元である小島プロダクションのスタッフが運営するネットラジオ「ヒデラジ」を聴くことが出来ます。「BGM」では、MGS4のゲーム内で使用される音源を聴くことが出来るようになりました。

 メタルギアソリッドシリーズに使われる音源は、非常に良い出来のものが多く、ニュース番組などのBGMに使われることも多々あります。しかも!今回の音響製作は、スターウォーズの監督として名高いジョージ・ルーカスがスターウォーズの収入で建設した「スカイウォーカーランチ」に所属するスカイウォーカー・サウンドとの協力製作が行われています。

 スカイウォーカーランチ自体、住所が一般公開されていない上、選ばれたものしか入ることが出来ないという聖域なので、ストーリー、映像だけで無く、「音」にも拘るMGSシリーズの世界がこの「BGM」機能で垣間見ることが出来ると思いますので、是非視聴してみてください!

←清きクリックをお願いします!
スポンサーサイト



テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

MGS4 ブログパーツ貼り付け完了!
 つい数時間目の記事にも書きましたが、外部からの情報が完全にシャットダウンされた状況だった為、知らぬ間に色々と新情報が姿を見せているようで、その中に僕の求めていた情報、メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)の発売日も2008年6月12日全世界同時発売が正式決定!予約も3月21日より開始するということで、それに伴い新設されたMGS4ティーザーサイトより、MGS4用のブログパーツを画面右側に設置させていただきました!

 このブログパーツでMGS4発売までのカウントダウンの確認、過去のトレーラームービー再生(ムービーはブログパーツの再生画面をクリックすると拡大再生)などが行えます。この記事を書いている時点ではまだ一部メニューに封印が施されていますが、徐々に解禁されるかと思います。唯、設置するには少々重いパーツなので、ただ今ブログ内の最適化を実行中。

 発売仕様も、PS3本体同梱版とソフト2バージョンの3種類のパッケージということで、PS3初のキラーソフトとなり得ると名高いだけあって、気合が入った仕様となってます。僕はPS3未所持なので、PS3本体同梱版を希望!この作品のためになら次世代機を買うと思えるシリーズなので、過去のシリーズ未プレイの方は是非プレイすることをオススメします!!

←清きクリックをお願いします!

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

蛇は一人でいい・・・。 MGO大会開催!
 前回行われたメタルギアオンライン公式大会は、「チームデスマッチ」による団体戦でしたが、今回は「デスマッチ」による個人戦大会が5月14日~5月21日まで開催されることが決定しました!

 まぁ、選ばれるとは思えませんが、僕もメタルギアオンラインのプレイヤー名「YAN01」でとりあえずこの大会に応募してみました。

 多分、参加できたとしてもボコボコにやられると思いますが、参加できたら嬉しいなぁ・・・。

MGO最強傭兵決定戦 詳細

←清きクリックをお願いします!
copyright © 2005 YANLOG all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.